つながる奥越前 奥越前の夏を楽しくするおすすめ6スポット!

勝山市と大野市からなる奥越前は、日本三名山のひとつに数えられる白山の西山麓に広がっています。
大自然に囲まれたこのエリアには、星空体験や化石の発掘体験、イルミネーション、キャンプなど、お楽しみがいっぱい。そんな奥越前でこの夏を思いっきり満喫しちゃおう!

1.満天星がきらめく六呂師高原で「星空ハンモック体験」!!

環境省の調査で「日本一きれいな星空」に選ばれたこともある大野市。市街地から車で30分ほど、標高約600mの位置に広がる六呂師高原は、大野市の中でも星がきれいに見えるスポットとして知られています。そんな六呂師高原では7月下旬~8月下旬の週末を中心に「星空ハンモック」を開催。高原内の六呂師高原ミルク工房奥越前にハンモックが並べられ、その上でのんびりと寛ぎながら満天の星を眺めることができます。7月下旬には「みずかめ座デルタ流星群」、8月中旬には「ペルセウス座流星群」の星空解説がセットになった流星群観察会も実施されます。

星空ハンモック もっと詳しくみる >
新しいタブでページが開きます

2.日本の恐竜化石の8割が福井産!奥越前はまさに恐竜王国の中心地!!

恐竜を中心に、地質・古生物学を専門とする国内最大級の博物館。約4500㎡という大きなドーム型常設展示室には、44体もの恐竜全身骨格をはじめ、化石や標本、ジオラマ、復元模型などが展示されています。もちろん福井県で発見されたフクイラプトルやフクイサウルス、ニッポノサウルスの化石標本と復元骨格も展示。展示室は大きく「恐竜の世界」「地球の科学」「生命の歴史」の3つのゾーンに分かれ、それぞれ見応えのある展示内容となっています。また野外恐竜博物館では、恐竜化石を発掘している現場を間近に見学できたり、化石の発掘体験もできます。

恐竜博物館周辺情報 もっと詳しくみる >
新しいタブでページが開きます

3.自由研究にぴったり!恐竜の化石を発掘しよう!!

九頭竜国民休養地内にある化石発掘体験施設で、「白亜紀恐竜の森ゾーン」「ジュラ紀アンモナイトの海ゾーン」「古生代サンゴの海ゾーン」からなる合計6つのゾーンに分かれています。体験施設内には約4億年前の古生代から約1億3千万年前の白亜紀前期までの地層の岩石があり、これまでにティラノザウルスの歯やアンモナイト、三葉虫、サンゴ、植物などの化石が見つかっていますので期待大ですね! 体験に必要なゴーグルやハンマー、軍手は用意してもらえるので手ぶらでOK。小学生以下は保護者の同伴が必要です。また、体験には予約が必要ですのでお忘れなく。

HOROSSA! もっと詳しくみる >
新しいタブでページが開きます

4.夏のゲレンデを幻想的に彩る北陸最大級のイルミネーション!

地球誕生から恐竜が栄えた中生代までを6つのエリアに分け、色とりどりのイルミネーションで演出する日本最大級の「光の地上絵イルミネーション」。「光のタイムトンネル」を抜けて会場内に入っていくと、60万球を超える電飾で彩られた圧倒的な光の世界が出現!コースは約1.7kmで、所要時間は30~45分ほどです。コースの最後には展望台が設置され、そこからは光の地上絵を一望できます。7月20日と9月14日にはLEDスカイランタンのイベントも実施。約400個の輝くランタンが夜空に舞い上がるシーンは、幻想的でまさに美しいのひと言です!

ジオイルミネーション もっと詳しくみる >
新しいタブでページが開きます

5.夏でもスノボができる!?通年滑走OKなゲレンデへGO!

北陸三県で唯一となる人工ゲレンデです。コースは全長300mあり、平均斜度は7度。滑走幅25mのコースに敷かれた人工マットは、まるで本物の雪のような感覚で滑走することができます。スキーはもちろんスノボーボードもOKなので、みんなで一緒に楽しめるのも高ポイントですね。スキーやスノボのレンタルもできるので、手ぶらでも気軽に訪ねられます。 また、同じ六呂師高原内にある「ミルク工房 奥越前」では、夏限定でアイスクリーム作り体験ができます。奥越高原牧場の搾りたての生乳を使っているので、新鮮でおいしさも折り紙付き!

スキーパーク もっと詳しくみる >
新しいタブでページが開きます

6.奥越前の大自然の中で悠々&快適キャンプ!

霊峰・白山の西山麓に位置する奥越前(勝山市・大野市)は、美しい大自然に恵まれたエリアです。そんな奥越前の夏のおすすめレジャーといえば、やっぱりキャンプは外せません。エリア内には九頭竜川をはじめとした川沿いのキャンプ場から、周りを山に囲まれた緑豊かなキャンプ場、湖畔の静かなキャンプ場など、さまざまなロケーションが楽しめるキャンプ場が点在しています。子供たちと川遊びをしたり、山登りのベースにしたり、はたまたのんびりとアウトドアクッキングに興じてみたりと、メンバーやニーズによってセレクトできるのが魅力ですね!

大野市のキャンプ場 もっと詳しくみる >
新しいタブでページが開きます

東山いこいの森 もっと詳しくみる >
新しいタブでページが開きます
令和四年度末 一宮JCT~大野IC・勝山IC 約1時間30分 奥越前エリアが、もっと近くなる!

令和4年度末(2022年度末)には山間部を縫って走る従来の国道158号線に代わって中部縦貫自動車道の福井県側区間が全線開通。中京圏から奥越前エリアへのアクセスが早く快適になります。

夏の奥越前

おおの城まつり
8月13日~16日

毎年お盆期間に催される大野市の夏の風物詩。約6000発が打ち上げられる花火大会(13日)のほか、盆踊りや各種イベントなどを開催。

白山平泉寺

養老元年(717)に開山したと伝わる古刹。「苔の宮」としても有名で、本殿と拝殿を中心とした境内一面に美しい苔の絨毯が広がる。

勝山灯りまつり
8月10日~14日

旧城下町にある大清水公園周辺を中心に、市内各所にぼんぼりが灯されるイベント。昼間とはまた異なる、幻想的で美しいシーンに出会える。

福井県立恐竜博物館 令和元年度特別展
7月12日~10月14日

新のCG動画やプロジェクションマッピングを使った特別展「恐竜の脳力~恐竜の生態を脳科学で解き明かす~」を開催。

白山ワイナリー ブルーベリー摘み

7月末頃まで「ブルーベリー摘み」を実施。時間無制限で食べ放題! さらには持ち帰りもOKだ(200g540円)。予約がベター。

水まんじゅう

「名水の町」として知られる大野市。その冷たく清らかな水を使った「水まんじゅう」が、市内にある菓子店などに夏限定で登場!

醤油かつ丼

2010年、大野市に誕生した新ご当地グルメ。ご飯の上にカツや野菜をトッピング。味付けは福井県産醤油を使った特製の醤油ダレ!

もっと奥越前の魅力を見てみる

もっと奥越前の魅力を見てみる

バックナンバー
ぐるっと満喫!秋の奥越前はこちら
ぐるっと満喫!冬の奥越前はこちら
勝山観光ナビ(新しいタブでページが開きます)
えちぜんおおの観光ガイド(新しいタブでページが開きます)